投稿日: Dec 5, 2023
「ありがとう」の反対語を考えたことはありますか?
自分が考えたときには「迷惑」や「不満」といった言葉が思い浮かびましたが、語源をたどると反対語は「当たり前」という言葉に行き着くそうです。
そもそも「ありがとう」の語源は
「有り難し」で「滅多にない」という意味だそうです。
「滅多にない」の反対の関係になる言葉となると「当たり前」というわけです。
普段の自分の身の回りで起こること、何かしてもらった出来事を、「当たり前」と思えば感謝の気持ちは起こりません。
「ありがとう」の反対語は「当たり前」に納得です。
5年を迎えたトレスに今も変わらず通い続けてくださるお客さま...